インフォメーション / 2021年5月一覧

新着情報 ありがとう!景山さん!!

こんにちは、本庄です。

今年の1月から入社してくれた景山さんが
今月いっぱいで退職しました。

一緒に住んでる彼が転勤で遠くに行ってしまうことで
うちも辞めざるを得ず、昨日が最後の出勤でした。

終わってから盛大なパーティをしたかったのですが
今はそういうの出来ないし、せめて2人でご飯行こうか?
何食べたい?って聞いたら青葉だって。
行ったことないところに行きたいですって。
2人でラーメンを食べ、
(最後の晩餐がラーメンでいいの?でも美味しかったですって
言ってくれたからいいのかな)
お互いに最後の挨拶をし、じゃあね〜元気でね〜!って
見送ろうと思ったら、草野さんと2人で食べてくださいって
お菓子と、私個人にはマグカップと無印の特大バームクーヘンをくれました。
バームクーヘン好きって以前にちょっと言ったことがあったような。
覚えててくれたんですね。
最後の最後にサプライズされました。参った。

5ヶ月間という短い期間でしたがAIRの社員として頑張ってくれました。
この大事な時期に一緒に働けて、たくさん支えてもらって
本当に感謝しています。
お小言をたくさん言いましたが素直に受け入れてくれ
やっと心から信頼できるパートナーだなって思ってた頃に
さよならなんて寂しいですね。

彼女の持ち前の元気さがあればきっとどこに行っても
人気者になるでしょうから新天地に行っても頑張って欲しいものです。

今までたくさん支えてくれてありがとうございました!!

IMG_1638.jpg

またこれから心機一転、新しいAIRになりますので
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

あ、パートの草野さんがいてくれるから1人じゃないよ。



明日はお休みです。

新着情報 お世話になりました!!

こんにちは景山です!

今日が最後の出勤です!!
全く実感が湧きません(>人<;)
明日も出勤してるかも(笑)


本当にあっという間でしたね。!!
楽しかったなぁ〜♪

ありがとうございました!!

1622045570420 (1).jpg

みなさまお元気で〜♪( ´▽`)
またいつかお会いしましょう☆


新着情報 道具。

こんにちは、本庄です。

以前から欲しかったものをとうとう買いました。

IMG_1571.jpgのサムネイル画像

シンワ測定株式会社のアルミ直尺アル助 60cm ホワイト。

なんだ定規か。って思ったでしょ。
いやいやいや、道具は大事ですよ。

これはアルミ製の定規なんですけどね。
アルミだから軽くて錆びない。
裏にはスポンジもついているので少ない力でも
しっかりと定規を抑えられるんです。

いろいろ工作をするときに長い定規が欲しくて。
でも今までの45cmでもどうにかなってたので
もったいまくて買わなかったんですけど、
買って大正解!!
長いものが綺麗に切れる。
これは作業効率が上がるしストレスが無くなりますね。
細かい作業してると集中力が大事で
だんだんイライラしてくるとちょっとのミスが増えて
失敗したりするので、道具っていうのは
使い勝手が良いものを選ばないと仕上がりに
すごく影響しますね。
なので少々お値段が高くても使いやすい道具は
揃えた方がいいですね。

今度はアレが欲しい...
ってキリがなくなりますね。

新着情報 オープン♪

こんにちは景山です。

今日も晴れましたね(^_^)

ところでミッテン!!??オープンしましたね!!
やはり、混んでいるみたいですね。
私も今日か明日行ってみようと思います〜♪

何買おうかな〜ワクワク!!

1622045416160.jpg



新着情報 お知らせ。

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

本日5月27日(木)は、誠に勝手ながら

17時30分で営業を終了させていただきます。

よろしくお願いいたします。


hair make AIR 代表 本庄孝好

本ちゃんは革職人 キーホルダー。

こんにちは、本庄です。

キーホルダー作りました。

IMG_1514.jpg

いつもはDカンで作るんですけど、
今回はアクセサリー用のシャックルを使いました。
大切な人へのプレゼントだからかっこいいの作りたくて、
Dカンよりもちょっといい金具を使いました。

このシャックルはちょっと前にいつか使うだろうと思って
買っておいたんですけど、今回作ってみて、なかなかいいじゃん!
あと3つあるから時間がある時にでも作ろうと思います。

新着情報 臭い問題

こんにちは景山です!!

今日は晴れましたね(^_^)
洗濯物を干してきました!!
急に雨降らないといいな、、、

今から梅雨になると
部屋干しが続きますね(汗)
扇風機など使って色々工夫しますが
嫌な臭いが残ってしまいますね〜(>人<;)

何かいい方法あれば教えてください!!

heyaboshi_woman2.png







新着情報 扇風機。

こんにちは、本庄です。

昨年の今頃にミニチュアの扇風機を作って
窓側の棚に飾ってたんですけど、
夏の終わりにしまってたんですね。


で、最近暑くなってきて、夜お風呂上がりは
暑くて実生活で扇風機を出したので
お店の扇風機も出してみました。

IMG_1497.jpg


カンカン照りじゃなくても
性能のいいソーラーパネルを
つけたので今日のような薄曇りでも
しっかり回っております。


でね、午前中に出したんですけど
さっそく小さい子供が窓に張り付いて見てました。
子供って動くものが好きよね。
まぁ私も動くものは好きですけど。

また何か違うものでも作ろうかな。


新着情報 パンパンだ!!

こんにちは景山です!!

今日は去年よく履いてたデニムに
恐る恐る足を通しました、、、
勢いをつけ一気に!!

くるし〜!!(笑)


服も体も正直ですね(汗)

1621734573930.jpg





新着情報 もののはじまり館。

こんにちは、本庄です。

もう7〜8年前に買った本なんですけど
先日久々に見たら改めてすごい本だと思いました。

IMG_1492.jpg
小学館から出てるもののはじまり館。
3800円(税別)と結構なお値段ですが
価値はお値段以上ですね。



昔小学生の頃、まんがはじめて物語という番組がありました。

M-000111.jpg
好奇心旺盛な子供たちに、モノの「はじめ」についてや歴史を楽しいアニメと
貴重な実写フイルムで分かりやすく紹介していく子供向け教育番組。
毎回登場するお姉さんとピンク色のモグラ系?生物"モグタン"の他愛もない会話から、
素朴な疑問が湧き上がり過去の世界へ「はじめて物語」を体験するためにタイムスリップする。
〜〜HPから引用〜〜


そうそう!!モグタン!!この番組は面白かったですね。

で、この番組の趣旨がこの図鑑と同じ感じがするんです

どうやってはじまったんだろう?
はじめはこんな手作りだったのか?
こんなに大昔からあったんだ!!
などなど、ためになることがいっぱい!

歴史を知るということはとっても大事なことだと思います。
始まりから変化、改善し現代に至るまでの過程を考え
未来を創造する。
もしかしたらぼくも、わたしも始まりを作れるかもしれない!!
ということが大事だと思いました。

この図鑑は子供よりも大人が見た方がいいかもしれませんね。

IMG_1493.jpg

中身も絵や写真が多くとってもわかりやすい図鑑です。
よかったらおすすめですよ!!!



新着情報 Music!!

こんにちは景山です!

雨が続きますね。
そんな時は音楽鑑賞はいかがですか?

私の今日のおすすめ曲は、、、( ´∀`)

福山雅治さんの『Squall』

1621572334774.jpg

素敵な曲なので是非聞いてみてください〜♪〜♪







本ちゃんは革職人 ミニがま口。

こんにちは、本庄です。

約1年ぶりにミニがま口作りました。

IMG_1489.jpg

口金はゴールドとシルバーを6個づつ。
久々に作ったけど楽しいし、可愛いですね。

使い方は色々。
小さいけど500円玉が2枚入ります。
ピアスや指輪を入れたり
お出かけする時常備薬を入れたり
単純にキーホルダーにしたり。

1個1000円です。
欲しい方はお気軽にお声がけくださいね。

新着情報 ご報告!!

こんにちは景山です。

ご報告です。私事ですが、、
家の事情で引っ越しをすることになり
AIRを今月で退社することになりました。
本当にお世話になりました。

約5ヶ月間短い間でしたが
美容師になって1番楽しい時間でした(^-^)
お客様も優しく受け入れてくださり
素敵な思い出がたくさん出来ました♪
ありがとうございました。

最後まで全力で頑張ります!!

景山美加.jpg


新着情報 梅雨入りしたとかしないとか...。

こんにちは、本庄です。 

今日は蒸し暑いですね。 
なんでも梅雨入りしたとかしないとか。
でもうっとしいと思わずに雨も楽しめたらいいですよね。 

そんな時に私はこの曲を聞きます。

   

この曲好きでね。 
1969年「明日に向かって撃て」の挿入歌だそうで。
1度は聞いたことあるのではないでしょうか。


   

この曲も好きです。
恋人と離別した男が雨に濡れながら「どこで道を誤ったのか、別れた今でも彼女が愛おしくて仕方がない。雨よ、もう降らないでおくれ」
と切々と歌うバラードです。
この曲も1度は聞いたことあるのではないでしょうか。



外の雨音に耳を傾けながら
ゆっくりとこの曲を聴くとリラックス出来まるんです。


なんて言ってますが、あんまり家にいないけど。



明日はお休みです。
そしてあさっての第3水曜日は営業しますので
よかったらお越しくださいね。

新着情報 カメラ目線!!

こんにちは景山です。


最近のうさのお話!!
少し暑くなってきたからなのか
私と一緒で太ったからなのか(笑)
よくぐでーんとしています!!


IMG_20210516_181803.jpg

おやつの好みもコロコロ変わり
ワガママなかわいいうさです!!

本ちゃんは革職人 久々のミニがま口。

今日はお天気が良くて絶好の行楽日和ですね。
でも出かけちゃいけなんですよね。


どうもこんにちは、本庄です。

お客様から最近小さいがま口ないのね〜って。
もう作らないの?って。
リクエストいただけるのならすぐ作ります!!
昨年の3月に作った以来でした。

ということでいつも買うAZ手芸さんでポチっと。

IMG_1479-01.jpg

今回は丸型のゴールドとシルバーを6個づつ。

IMG_1484.jpg

いっぺんに全部カットした方が効率がいいんですよね。
裏には豚スエードを貼ってます。
中を見ると表と色が違うので
とっても可愛いですよ。

多分今日の営業終了後、元気だったら作ります。



新着情報 お花、New face。

こんにちは、本庄です。

昨年末にディモルフォセカとジュリアン、ゼラニウムとビオラを
買ったんですけど、ゼラニウムとビオラはまだまだ元気で
店先で咲き誇ってますが、ディモルフォセカとジュリアンは
五月になって急に萎れてしまい、残念ですが今までかわいい花を
つけてくれてありがとう、と感謝の気持ちを伝え新しく
お花を植え替えました。

IMG_1479.jpg

百日草マゼラン。

ランタナ.jpg

ランタナ(七変化)


百日草マゼランはもう新しい蕾がいくつも出てきて
どんどん大きくなってきました。
ランタナは夏の終わりまでどんどん広がるって。
2つとも楽しみです。

火曜日のお休みに植え替えしてたんですけど、
通りがかりのおじさんやおばさんに綺麗ね〜とか
いつも綺麗にしてて感心ですななどと
お声をかけていただき、みんなここを通る人々は
結構見てくれているんだなと思いますね。
いつも綺麗にしておかなくちゃ。



新着情報 お人形!!

こんにちは景山です。

今日は雨ですね、、
少し涼しくなっていいのかな(^。^)


今日はこのお人形を紹介します〜

IMG_20210513_125157.jpg

これは私たちが練習で使うウィッグと言います。
練習の内容で髪の長さ、量、色が違うものが
たくさんあります!

これが家にあると少し怖いですよね。

でも、練習をしているうちに愛着が湧き
自分のウィッグがなんだか可愛く
見えてきます!(笑)
大切に使ってます〜♪








本ちゃんは革職人 キーホルダー完成。

こんにちは、本庄です。

先日アルミ板でキーホルダーを作ったのですが、
アルミが薄すぎて耐久性が低いと思い
1mm厚のアルミで作り直して
レザーを貼って完成しました。

IMG_1452.jpg

これはレザークラフトっていわないかな。

アルミ板を切ったり穴を開けてボルトを通したりと
素材はどうであれ工作するのが楽しくて。

次は何作ろうかな。

新着情報 今日の夢覚えてますか

こんにちは景山です。


今日はパンケーキを食べる夢をみました(笑)

ケーキ.jpg
美味しそうですよね〜
パンケーキブームで並んで食べたトキのです♪

府中にもおいしいパンケーキ!!?ケーキ!!のお店ありますか?
おすすめ是非教えてください!!


明日はお休みです。




新着情報 憧れの都会

こんにちは景山です!!

私も気付け上京して5年経ちます♪
初めの時は、
何見ても、何食べても、
すご!!すごい!!と感動していました。
田舎人丸出しですよね(笑)

印象に残ってるのが新宿のお洒落なお店で
食べたケーキ♪

ケーキ.jpg

値段にもサイズにもびっくりでしたね!
1人テンション上がり一緒にいた友達が
恥ずかしそうにしてたのを覚えてます(笑)

今でも都会の凄さにテンション上がる時ありますが
心の中だけにしています(^_^)


新着情報 ロッキングチェア。

こんにちは、本庄です。

3年くらい前にお店のディスプレイ用に
メリーゴーラウンドを作ったんですけど、
その時、馬の模型を買ったらサイズが大きすぎて
使えなかったんですね。
でも捨てるのももったいなくてそのままにしてたのを
先日掃除してたら隅っこの方から出てきまして。

この馬を使ったBARのミニチュアを作ろうと
計画してますが、まずはお店の外になんとなくありそうな
ロッキングチェアから作ってみようということで

IMG_1450.jpg

なかなか可愛く出来ました。

暇が出来たらちょっとづつ作ろうと思ってます。
って計画すると忙しくなるのよね。
でもこの計画してる時が1番楽しいですね。



新着情報 ラジオフチューズ。

どうも、こんにちは。

本庄です。

昨年12月から毎週水曜日夜10時49分から
3分間のラジオ番組を持っています。

地元府中市でFM局があるって知ってました??
「ラジオフチューズ」 87.4MHz
リスラジというアプリでスマホで聴けます。

ホンちゃんのスキキライという番組で
私の好きなモノ、嫌いなモノを話すという
甚だ個人的な意見の番組です。

でね、これをやるようになってから
自分の話したいことをまとめる能力が
少し身についたような気がするの。
3分間、でその中にオープニングとエンディングも
あるから2分35〜40秒くらいで
起承転結を考えつつクスッとしたり
へぇ〜ってなったりしてもらいたいって
なかなか難しいです。
なので理想のようにはなってないけど。
3分間、つい聞いちゃったってなれるよう
毎週頑張って、そして楽しんで話を考えてます。

でも聞かないでね〜。


IMG_1440.jpg

新着情報 汗をかく準備

こんにちは景山です♪

今日は暑い、暑い!!
夏が近づいてきていますね(°▽°)

マスクの下が大変な事になる夏の季節!
メイク対策
日焼け止め対策
みなさんは何かされていますか?

私は汗っかきなので
汗をかいても落ちにくい!って商品が気になりますね(笑)
そろそろ買い揃えなくては〜〜!!


480230.jpg







新着情報 5月の第3水曜日の件。

こんにちは、本庄です。

毎月第3水曜日は定休日にしておりますが、
第3週の数え方を改めまして説明します。

最初の月曜日を1週目と数えます。
5月は最初の月曜日が3日ですね。
なので3週目は16日から始まる週ですね。
第3水曜日は19日という事です。

ちなみに3月と11月は1日が月曜日ですので
第3水曜日は17日になります。

これを日曜日から始まる週で計算すると
たった1日ずれるだけで1週変わってしまうんですよね。
なのでしっかりとルールを作ってスケジューリングしております。


で、今回5月1日から4日まで(4は火曜日で元々定休日ですが)
臨時休業したので
今月5月は第3水曜日も営業することにしましたので
じゃんじゃんお越しくださいね。



ちなみに今日は子供の節句ですよね。
お客様から柏餅と鯉のぼりのお菓子を差し入れいただきました。

IMG_1436.jpg

IMG_1437.jpg

IMG_1438.jpg

柏餅、超美味しかった!!
そして鯉のぼりは安定の武蔵野ロール!!
一つの鯉のぼりに2本入ってました!
流石の青木屋さんです。

いつもいつもたくさんのお客様から
お心遣いを戴き本当に嬉しいです。
いつもありがとうございます。
そしてこれからもよろしくお願いします!!(^^)

第3水曜日営業しますのでじゃんじゃんお越しくださいませ。

新着情報 臨時休業のおしらせ

平素はAIRをご愛顧いただきまして、
誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら

5月1日(土)5月2日(日)5月3日(月)
 
臨時休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。




2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

salon menu

  • AIRストレート
  • 白髪染め
  • ヘッドスパ
  • カラー
  • トリートメント
  • ヘアセット
  • スタッフブログ

HOT PEPPER Beauty ネット予約はコチラ!

発毛・育毛のご予約ヘ

新規の方は全メニュー20%OFF!

オンリーワンの革製品 ホンちゃん革職人

このページのトップへ