インフォメーション / 2016年5月一覧

新着情報 明日はお休みです。

こんにちは、本庄です。

毎日お客様に体の心配をして頂いて
嬉しいけど申し訳ないですね。

明日はお休みで治療院の予約もとりました。
早くバリバリ出来るようにしっかりメンテナンスして
来ます。

PICT58861.jpg

新着情報 やっぱり肉よね。

こんばんは、本庄です。

今日もたくさんのお客様に体、大丈夫?って
心配していただきました。
ブログ見て心配したわよって。
ブログを見てもらっているのも
体を心配してくださるのも
本当に嬉しいです。
いつも皆様に元気をいただいてます。
ありがとうございます!



で、おかげ様で今日もバタバタと忙しく
今仕事が終わって「今日のブログ、何書こうっかな〜」
とパソコンの前に座っているのですが...

あ、昨日の続きにしようっと。

やっぱり疲れた時には肉よね第2弾。
伝説のすた丼。
私はにんにくがそんなに得意ではないので
生姜丼をよく食べます。
とってもボリューミーな丼です。
あんまり女性は好んで行かないようですが
美味しいんですよ。

IMG_0236.JPG

オススメです。

新着情報 月末。

こんばんは、本庄です。

今日はおかげ様で忙しかったです。
やはり月末の土日は混みますね。
ありがたいことです。

朝からバタバタしてあっと言う間に今日が終わりました。
たまにはこのブログでお客さんの髪型載せたいと
思ってるんですが、なにせ2人で営業していると
そういう時間がなかなか取れないんですよね。

なのでやっぱり食レポになっちゃうんです。(笑)


本日ご紹介するのはコチラ!!

IMG_0240.JPG
かつやのカツ丼(梅)
カツの厚さは2cm程、肉厚でジューシー、
豚汁(小)も具沢山でボリューミー。
どんなにお腹がぺこぺこでも
絶対に満腹満足のカツ丼です。
きになるお値段は!...忘れちゃった。

昨日営業が終わった後どしてもカツ丼が食べたくなって
車を走らせる事15分、東八道路沿い、府中試験場の手前にある
かつやさんまで行ってきました。
とっても美味しかったです。

オススメです。


新着情報 寂しいっす。

こんばんは、本庄です。

今日は寂しい悲しい出来事がありました。

オープン当初からず〜っと通ってくれているTさんが
近々引っ越してしまうとの事、今日で最後のご来店に
なりました。

もうず〜〜〜っと当たり前のように毎回楽しくお話しして
ここじゃなきゃだめだなぁなんて言ってくれてたのに
遠くなってちょっとここまで通うのはキツイっすって。
残念ですが仕方がありませんね。

おっさん2人で写真も気持ち悪いけど
最後に記念にパチリ。
IMG_0238.JPG

今までご愛顧頂き本当にありがとうございました!
引っ越し先にいい美容師さんとの出会いがありますように。

しかし、この別れだけは何回経験しても慣れないですね。
とっても寂しいです。


新着情報 銀だこ。

こんにちは、本庄です。

先ほどカットが終わった中学生の頃から16年
通ってくれているしゅんちゃんが
銀だことコーラを買ってきてくれました!!

というのも、カット中に「しゅんちゃん、たこ焼き食いてぇ、コーラと一緒に」
って冗談で言ったんです。
そしたら本当に買ってきてくれました。
マジで?冗談なのに!!って言ったら
なんか疲れてるっぽかったから、これ食べて元気出してね!!って。

ぼくにとって。しゅんちゃんは親戚の子供みたいに
感じているんですね.だって毎月のように16年も
通ってくれたらお客さんをとっくに超えて
家族みたいな存在になるってモノですよ。

しゅんちゃんももぼくのことを親戚のオジサンみたいに
思っててくれているようで、とっても嬉しいです。

こうゆうお気遣いをして頂くと、本当に嬉しいですね。
しゅんちゃん!ありがとね!!

IMG_0237.JPG

新着情報 再びトトロ。

こんばんは、本庄です。

先日、ある道を車で走っていて
あ、そういえばこの辺はトトロがいるところだ!って
気がつきました。
北から南の方に走っている時に見つけたものの
そこがどこだかわからなかったんですが、
先日は南から北へ向かっている時に
気がつきました。
あ!ここってここかぁ。
国分寺市立第2小学校の近所だったんです。
昼の明るい時間に見たらちょっと怖い感じでしたが
場所がわかってなんだか嬉しかったです。
近所の方、改めて知ってます?

トトロ2.jpg

新着情報 カットについて。

こんばんは、本庄です。

ここのところ関に支えられてなんとか仕事を
復活しました。
そこで改めて考えることがありました。
カットについて。
腕を動かすとアチコチ痛いものですから
なるべく手数を減らしたいと考えた訳です。

ざっくり言うと、カットはだいたい長方形に分けとり
人差し指と中指ではさんでカットします。

ク?ラホ?フ?.jpg
毛束をしっかり根元からシェープ(とかす)しますが
この毛束の幅は私の場合1cm〜1.5cmなんです。
これを2cm〜2.5cmにするとトータルでけっこう手数が減るんですね。
しかし、毛束の幅を厚くするとしっかりシェープしないと
カットラインが綺麗にならないんです。
そこでカットで1番大事なのが
この「シェープ」だと私は思うのです。
シェープの数もなるべく減らす為に
さらに少なくてもきっちり均一に面が整うように
する為にはあるコツがあるんですね。
これは若い頃師匠にさんざん教えて頂きました。
普段はさっさとカットしてますが
この数日間はじっくりとていねいに基本を
思い出しながら仕事をしてました。
するとやはり仕上がりが全然違うんですね。
けがの功名とでも言いますか、
久しぶりに基本に戻って仕事ができたし
ゆっくり丁寧に仕事をしたらかえって
早く終わったりといい事だらけでした。

きっとこの事を思い出す為に
痛くなったのかな、なんて思ったりします。

紹介して頂いた治療院のおかげもあって
随分痛みも楽になってきましたが
この基本を忘れずにいたいですね。

明日はお休みです。
しっかり休んで水曜からまたバリバリ仕事がしたいです。


新着情報 NEW マシーン!!

こんばんは、本庄です。

なんとかシャンプーもできるまで回復しました!!
まだ少し痛いけどなんとか復活です。
ホント、体って大事よね。
つくづく感じました。



さて、先日オープン以来からお付き合いのある
美容商材ディーラーの水元さんから
新商品を紹介して頂き、早速購入しました!!

IMG_0233.JPG

i-Air ドライヤー。


送風口に特殊セラミックを内蔵し
さらに電熱線にもセラミック塗装を
施した為にダブル遠赤外線が発生することで
髪の芯には潤いを残しながら
表面を乾かすので、乾燥後もしっとりした
仕上がりになるんです。

他にも様々な新開発のノウハウが詰め込まれている
最新のドライヤーです。

もちろんマイナスイオンも発生します。

髪のダメージを抑え髪内部まで潤いが続き
頭皮まで健康にしてくれるドライヤーなんです。

熱効率が良い為にたった750wで通常1200wと同等の
熱量を確保したために省エネタイプです。

風量はばっちり強風で本体も軽く
女性でも長時間使用しても疲れにくいんです。

どうです?このドライヤー。

欲しい方は当店で購入出来ます。
(受注発注のため1週間程でお届け出来ます。)

営業で使っていますが、本当に乾くの早いし
軽いし、すごくいいですね。

彼女や奥様にプレゼントしたら喜びますよ!

気になるお値段は!!





本庄までお問合せ下さい!!

042-334-7227

新着情報 傑作!

こんばんは、本庄です。

先日から営業再開して今日は満員御礼でした。
お断りしてしまったお客様、申し訳ありませんでした。
もうすっかり、とは言えませんが肩も腕も大分動くようになり
復活致しました。
たくさんのお見舞いのお言葉や治療院をご紹介していただき
順番に行ってみようと思っております。
皆様のお心遣い本当にありがとうございます!

さて、先日、このブログでも何度かご紹介している
埼玉県春日部市にある和菓子屋さん「むら山」の
専務取締役の村山さんから今日わらび餅が届きました。

先日村山さんのFacebookでわらび餅を紹介していたんです。
とっても美味しそう!ってコメントしたら
さっそく送ってくださいました!
催促したつもりはないんですが
そこが村山さんの男気なんですね。

先日私が肩を痛めて営業出来ないことをブログに書いたら
心配して電話くれたのも村山さん。

本当に優しい人なんですね。

今日のわらび餅も湿布の代わりに送りましたって。

なんとか理由を付けて人に喜んでもらいたいという
素晴らしい人なんです!

いや〜〜惚れ直したね。

先ほどお礼の電話したら、傑作なのよ!って
京都から取り寄せた貴重な(高価な)わらび粉なんですって。
で、今回のわらび餅は傑作なんですって!!
普段はこの「むら山」さんはほとんどの商品を
ネット通販で購入出来るんですが
この「わらび餅」は限定品ですぐに
売り切れちゃうからネットでは買えないんですって。

そんな貴重な(高価な)わらび餅いただいちゃって
いいのかしら?

さっそく食べましたけど、本当に美味しかったです!!

快気祝いで何か送ろうかな。

村山さん、和菓子ももちろん美味しいけど
人柄が素晴らしいのよ!

いつもありがとう!!

オススメですよ!!

わらひ?餅.jpg


新着情報 どうにか。

おはようございます、本庄です。

ここのところお休みが続いてお客様には多大な
ご迷惑をおかけして大変申し訳なく思っております。
深くお詫び申し上げます。

おかげ様で今日はなんとか仕事が出来るようになりました。
ちょっといつもより時間がかかってしまうけど
相変わらずカットは上手です。(笑)

そして昨日は友人の大村さんから、ここいいですよっていう
治療院を紹介してもらったのでさっそく今日にでも
行ってみようと思っています。

そんな訳で少しずつですが復活しました!

仕事ができるって本当に嬉しいですね。
休んでいる間は落ち着かず早く仕事がしたいなぁって
ずっと思ってました。
そして体あっての人生ですね。
当たり前ですけど実感しました。

これからも頑張りますので皆様
ぞうどよろしくお願いします!

新着情報 まいりました。本当に申し訳ありません。

おはようございます。本庄です。

先日から痛めていた首、肩、腕なんですが
いろいろ病院も行き、やっと原因がわかりました。
ストレートネックによる過度の首への負担が原因で
肩から腕につながる神経を圧迫しているとのことでした。
年齢による疲労かなって言われました。
元気なつもりでいても体は劣化していくんですね。
悲しいけど現実です。
体を鍛えて食事なども見直さないとね。

で、治療は筋肉を柔らかくするお薬と塗り薬を
処方してもらいました。
えっ?これだけですか?って聞いたんですが、
今あまりこねくり回すのはかえって良くないそうで
安静が1番だそうです。
たしかにまだ痛くて腕が上がらず何も出来ないので
安静にしているほかないんです。

という事で、本日も営業できなくなってしまいました。

皆様申し訳ありません。

明日には少し回復するでしょう。
頑張ります。


新着情報 すみません。

おはようございます。
本庄です。

先日からの肩と腕の痛みがなかなか良くならず
本日誠に勝手ながらお休みさせて頂きます。
どうにか早く治します。
申し訳ありません。
よろしくお願いします。

新着情報 Mさん。

こんばんは、本庄です。

今日は数人のお客様から昨日のブログを見て
心配のお電話を頂いたり、ご来店頂いたお客様に
お声をかけて頂いたり、本当に嬉しい限りです。
ありがとうございます。
もう随分よくなったんですが、営業張り切りすぎて
右の方がパンパン。でも明日針治療に行くから
もう安心。いや〜こんなに肩や背中が痛くなるって
初めて。いい経験です。



さて、ちょいちょいこのブログに登場してもらってる
常連のMさんが今日も来てくれました。

IMG_0229.JPG

夏の暑い時には髪をくくれるように少し
伸ばしたい。なので全体に1cm程度カットし
レイヤーを整えたら前回かけたパーマがまた少し
よみがえりました。
カラーもいい具合にグラデーション。
すっかり夏っぽくなりました。

暑い日が続きますね。
ぼちぼち髪も夏仕様にしませんか?

新着情報 やっちまった!

こんばんは、本庄です。

今日もたくさんのお客様にお越し頂きまして
ありがとうございます!
お断りしてしまったお客様ごめんなさい。


で、タイトル通りやっちまいました。

IMG_0221.JPG

指切っちゃった。
ま、大した事ないんですけど。
いつまでたっても切るんですよね。
なのでV字型の傷跡がたくさんあるんですよね。

集中力が足りないし
まだまだ修行が足りないのよね。
しかも昔と違って治りが遅いし。
これね、1回切るとすぐまた切るのよね。
気をつけよっと。


新着情報 昨日は。

こんばんは、本庄です。

昨日はお休みしてすみませんでした。
右の肩が上がらず、激しい痛みがあったためお休みしました。
先週から近所の整体や整骨院には行ってたのですが
なかなか良くならなくて、だましだましやっておりました。
が、木曜の夜から激しい痛みで夜も寝付けず
昨日はお休みしてしまいました。

すぐに最後の頼みの綱である荻窪の吉田先生の
ところに電話しました。
10年以上お世話になってる鍼灸治療院なんです。
治して下さい!ってなんとか予約を取り次いでもらって
行ってきました。

ヨシタ?院.jpg

40分くらい針を打ってもらいました。
終わった直後はまだ針が刺さっているかの様な
かんじですが、夜お風呂でよ〜く温まってから
寝床につくとなんとか痛みもおさまり
熟睡できました。

朝、目が覚めると昨日までの痛みがウソのように
軽減されてました。
さすが針!!
まだ少し痛みがありますが、ハリの凄いところは
徐々に痛みが無くなって行くのです。
治癒力を高めるとでも言うのでしょうか。
次の火曜日にまた予約をお願いしてきました。
これでもうバリバリです!(やる気でバリバリね)

関にも怒られました。
もう年なんですから無理しないで
体に気をつけてくださいよ!!って。
ありがたいですね。

まだ本調子ではないので今日はさっさと
帰って寝ます。
寝るのが1番なんですって。

おやすみなさい。

新着情報 臨時休業。

おはようございます。 すみません!! 私本庄は今日体調不良のため 誠に勝手ながら本日お店をお休み致します。 申し訳ありません。

新着情報 美容師失格?

いはようございます!本庄です。

昨日は営業終了後に訪問美容師行きました。
それはそれはたいそう喜んで頂きまして。
私もこんなに必要とされ待っててくれると思うと
本当に嬉しく思いますし感謝の気持ちでいっぱいです。
美容師になってよかったとつくづく実感しますね。


で、そんな訳で昨日は自分の道具(ハサミ一式)を
持ってお出かけした訳です。

IMG_0216.JPG

で、今朝、出勤し、準備をしている時に気がつきました。

ハサミ忘れた!!

家に置いてきてしまいました。

まぁ、ハサミは数本ストックがあるので営業には
問題ないのですが、ハサミを忘れるか?って
情けなくなりましたね。
年とって忘れ物がひどくなるって言うヤツかな。

ま、たまにはこんなことがあっても良しとするか。

そのおかげでこのブログのネタになったし。

さ、今日は関ちゃんにコーム借りたし、頑張ります!!

新着情報 矢沢永吉。

こんにちは、本庄です。

昔から何やっても長続きしないこの私が
30年以上大好きな趣味が1つだけあります。

矢沢永吉。

趣味というのかしら。
中学生のころ兄に聞かされているうちに大好きになったんです。
高校生になってからはアルバイトもしていたので
お小遣いをためて毎年コンサートに行ってました。
多いときはツアー中に3回行ったこともあります。
就職してからはなかなか火曜日の休みに
コンサートがなくて行けない年もありましたが
だいたい毎年行ってます。

永ちゃんに憧れてギターを始めたり
バンドのまねごとしてみたり。
成り上がりという本に影響されたり
バイクも乗りたくなったし
ヘアスタイルはやっぱりリーゼント。
すっかり私の人生、父親の次に永ちゃんに
影響されました。


で、昨日、矢沢永吉のコンサートが幕張でありまして
行って来ました!!

IMG_0199.JPG

IMG_0208.JPG

割と前の方でやった!!と思ったんですが
コンサート始まったら永ちゃんが親指くらいに見えました。
あんまり前ではなかったのよね。

でも、今回は若いメンバーとバンドを組んでの
ツアーで、ギタリスト2人がものすごく良くて
音もすごく良くて最高でした!

66歳とは思えない程パワフルなライブ。
元気を貰いました。
これで俺もバリバリ頑張れる!!
永ちゃん!ありがとう!!


という気持ちで今日出勤して来たら
もうヒマでヒマで。笑
片付かなかった事務仕事、一気に終わらせる事が
できました。ま、いっか。

冬にも恒例のツアーがあるんですけど
チケット取れたらいいなぁ。

新着情報 ココイチ。

こんばんは、本庄です。

うちのお店の近所にカレー屋さんのココイチが
あります。
仕事帰りにたまに寄らせてもらうのですが、
だいたいいつも同じ様なメニューばっかり頼んじゃうんです。
で、先日、ココイチ歴20年以上なのに
1回も食べた事がないカレーを注文しました。

IMG_0151.JPG

ビーフカレー、野菜トッピング。

野菜トッピングはまぁわりと頼みますが
ビーフソースは今までに1回も食べてない事に気がつきました。

で、食べたらやっぱりポークカレーとは
味が違うんです!!
当たり前なのかな?
一緒に煮込んであるお肉がポークとビーフの
差だけかと思ったらビーフカレーの方が
味が濃い感じでした。
で、すっごく美味しかったんです。

あれから数回ココイチに行きましたが
もちろん毎回ベースはビーフにしてます。

わたしのちょとしたぜいたくなんです。

ココイチに行った際にはオススメですよ。


しかし、どーでもいいような内容ばっかりですね。
私のブログって。

新着情報 1年生!

こんばんは、本庄です。

今日はいつもパパと来てくれるあおとくんも
かっこよくさせてもらいました!
今年から小学1年生!
もうね、すっごく可愛いの!
たくさんおしゃべりしてくれて
朝からおじさんは大爆笑させて
もらいました。
そしてなんとも幸せな気持ちにもさせて
もらいました。

IMG_0197.JPG

ちいさい子って本当に面白くて
かわいいですよね。

あおとくんは2年くらい前から
カットさせてもらってますが
いつの間にか1年生って
よその子供の成長は早いですよね。

また来てね〜〜!

新着情報 トトロ。

こんばんは、本庄です。

今日もたくさんのお客様にお越し頂いて
ありがとうございます!

先日5日は府中の街はくらやみ祭りで大盛り上がりなので
はっきり言って営業になりません。
お客様も来ないし。
なので毎年5日はお休みするんですね。

個人的な事ですが私の父が6日が誕生日で
ちょっと早い母の日をかねてお祝いに一族が
実家に集まるのが毎年恒例行事になってまして。

その帰り、国立辺りの裏道でちょこちょこ
くねくねしながら車を走らせていると
信号待ちの時に気がつきました。

IMG_0184.JPG

トトロ!!

もう何度も通ったことがある道なのに
初めて気がつきました。

なかなか洒落た事をされる人がいるんですね。

なんだかほっこりました。

新着情報 祭りの後。

こんばんは、本庄です。

今朝いつものように出勤前に大国魂神社に参拝に行ったら
参道には大太鼓や神輿が大賑わいでした。
参道を通るのは無理っぽかったので鳥居様の前で手を合わせて来ましたが
朝から、いや、昨夜の続きなんでしょうね。たいそうな活気でした。

でも、取り巻きのおじさんがぽつりと
「嗚呼、祭りも終わっちまうなぁ...」と。

なんだか寂しそうでした。

IMG_0190.JPG

で、店の前はいつもゴミが散乱しているんですが
今年は綺麗でした。
なぜかな?
10時過ぎまで法被を着たオジサン達が大勢ゴミ袋を
持って街中を綺麗にしてくれたんですね。

感謝!!です。

で、やっと連休も終わり(まだの人もいるでしょうけど)
浮き足立った気持ちも終わり、日常に戻った感じです。

さ!今月もバリバリ頑張るぜ!!

ということで皆様お待ちしております!

新着情報 朝から。

こんにちは、本庄です。

昨夜から今朝にかけて風がすごく強かったですね!
出勤時、自転車が向かい風でなかなか進みませんでした。

で、お店の到着すると道路向かいにある電柱にくくられた
提灯が強風にやられたんでしょうね、支柱の竹が
折れて(割れて)危ない状態でしたので
すぐに府中警察署にお電話して状況を
説明すると交番からおまわりさんが来てくれました。

IMG_0180.JPG

ちょうど他の場所でも強風にやられた提灯を
直したり片付けたりしている法被を着た方が
いましたので状況を説明してあっという間に
対処してくれました。

IMG_0181.JPG
これで一安心。

昨日から府中はくらやみ祭りで街中が大賑わい!

お祭りのついでに遊びに来てくださいね!!

明日5日はお休みします。

新着情報 村山さん。

こんばんは、本庄です。

私には埼玉県春日部市に友人がいまして。
彼は男の中の男。
義理人情に厚く、恩は倍返しの男なんです。

ガンプラの腕前は専門誌からしつこく
オファーが来る程。
以前ヤフオクでは数万円から数十万円までの
値がつく程の人気で、今でもそのファンの方々に
かなり高額で製作の依頼が来るそうです。

で、正体は和菓子屋さんなのです。
伝統ある「埼玉銘菓 和菓子 むら山」
の代表取締役専務。

ここの和菓子は本当に美味しくて
つい食べ過ぎてしまう程。
栗蒸しようかんは最高です。


で、その村山さん、私の1コ下で同世代。
なのにスターウォーズを見た事ないっていうもんだから、
こんな素晴らしい映画を見なくては人生半分損している!
と思いまして3月にDVDをお貸しました。

昨日全部見たとのお返事があり、どうやら気に入って
頂いた様子、よかったよかった!
そしたら発売されたばかりのエピソード7、見ます?
ということでお貸ししたDVDと一緒に新作品を
送って頂きました。

すると、何やら大きい箱が届いたのです。

中をあけてビックリ!!

DVDと一緒に私の大好きなむら山さんのところの和菓子が
たくさん入ってる!!

IMG_0174.JPG

関と2人で半分にわけました。

疲れた体に甘いものは最高ですね。

いつも気にかけてくれて、お土産も沢山いただいて
本当にありがとうございます!!

ぜひ、ここの和菓子最高ですので食べてください。
HPからネットでもお買い物できますよ。


オススメです!!!

新着情報 Hawaiian Host!

こんばんは、本庄です。

先日ハワイのお土産をいただきました。

IMG_0153.JPG

じゃぁぁぁぁん!!

かわいいでしょ!!
マカダミアナッツチョコレート!!
こんなに可愛いパッケージになって!

チョコが2コ入ってました。
とっても美味しかったです。

いつもありがとうございます!

2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

salon menu

  • AIRストレート
  • 白髪染め
  • ヘッドスパ
  • カラー
  • トリートメント
  • ヘアセット
  • スタッフブログ

HOT PEPPER Beauty ネット予約はコチラ!

発毛・育毛のご予約ヘ

新規の方は全メニュー20%OFF!

オンリーワンの革製品 ホンちゃん革職人

このページのトップへ