インフォメーション / 2017年3月一覧

新着情報 オーガニックシャンプー。

こんばんは、本庄です。

当店の白髪染めはオーガニックカラーを使用しております。
体に優しいカラー剤なので、カラーをして頭皮に痛みや
不快感を感じていた方でもほとんど刺激もなく安心して
カラーを楽しんで頂けるカラー剤なんですね。

そして、そのカラー剤のメーカーからは同じラインナップで
シャンプー、トリートメントもあるんです。
このシャンプー、トリートもお肌にも髪にも優しく
とてもいい香りで洗い上がりも良く皆様にとっても
喜んでいただいているんですね。

ご興味関心のある方はぜひお気軽にお声かけくださいね。

オーカ?ニックシャンフ?ー.jpg

新着情報 訪問美容。

こんにちは、本庄です。

今日は暖かくて気持ちのよいお天気ですね。
今日の夜は営業終了後に中野まで訪問美容に行く日なんです。
だいたい月に1回のペースで伺うのですが、毎回こんな私に
会うのを楽しみにしてくれているんです。
私も毎回楽しみでワクワクしながら行くんです。

訪問.JPG

美容室に行けない方のために行っています。
営業終了後でカットしかできませんが、
ご希望の方は遠慮なく相談にのらせていただきます。
(出張費は1000円プラス交通費をいただきます。)

詳細はお電話かメールでお待ちしてます。

TEL   042-334-7227
メール    air@crew-inc.net

新着情報 無事に終わりました♡

こんにちは、本庄です。

毎年開催している講演会が昨日無事に終わりました。
1年がかりで準備してきましたが
始まってみるとあっという間に終わっちゃいました。

今回は900名の会場で満席には出来なかったけど
800名近くの方にご来場頂きました。
AIRのお客様も十数人来て頂きました。
来てくれてありがとうございます!

会場01.JPG

朝から会場の設営準備やお客様を迎え入れる準備等
ミーティングをしてると、学生時代の文化祭を
思い出しますね。ワクワクです。

準備01.jpg

準備02.JPG


今回は北京オリンピック、シンクロナイズドスイミング元代表の
石黒由美子さんと、人のご縁を活かし、農業や飲食店など経営しながら
年間300を超える講演もしている中村文昭さん。

2ショット.JPG

どちらのお話もとっても面白く、まさに泣いて笑って元気になる
そんなお話でした。


印象に残ったのは「何のために仕事をしているのか」です。

私 は美容師になりたくてやっていますが、若い頃はただがむしゃらに
上に前に行きたい進みたいってそれだけでやってました。
何のためになんて考えたこともな く、ただひたすらにやってました。
最近は少し余裕ができたのか、またはマンネリ惰性なのか、それとも迷いなのかな。
たまに、ホントのたまにですけど、何の ためにやってるのかな?って思う時があります。
そう思う時はだいたいしんどい時かな。目標を見失ってるのかな。
でも、お客さんの笑顔が見たくてやってるん だよなって思い出します。

数多い美容室の中からうちに来てくれているお客さんのために、
もっと喜んでもらいたいって本気で思ってます。
これからもますます喜んでもらえるよう
頑張りますので、これからもよろしくお願いしますね。



この講演会も今回は6回目なんですが10回はやろうよ!ってみんなで
言っているので、あと4回はやりますので
まだ講演会って行ったことないのよねという方は
ぜひいらしてくださいね!

次はどなたに講演してもらおうか、講師候補をこれから
みんなで決めたり、今までの反省をしながら改善していったりと
毎年同じことをやっているんですけど、毎回いろんな気づきが
あります。この会に入っていろんな勉強ができるので誘ってもらって
本当に良かったと感謝の気持ちでいっぱいです。


ぜひ!来年の講演会もいらしてくださいね!


新着情報 ボブ。

こんばんは、本庄です。

今日夕方のお客様、りっちゃんのボブがあまりにも
綺麗に出来たので写真撮らせてもらいました。

りっちゃん.JPG

もう少し前から撮りたかったけど顔出しはNGということで
ギリギリのアングルで。

もう長いの飽きたっておっしゃるので今日は10cmくらい切ったかな。
襟足はちょっと閉める感じに後頭部にはボリュームが出る感じにしました。
軽すぎず重すぎず、春らしくをテーマに。

気に入っていただいたようで嬉しいです。

最近ばっさりカットするお客様が多いですね。
今日は寒かったですけど、春っぽくしたいって
いう感じなのかな。

イメチェンもたまにはいいですね。
イメチェンしませんか?


明日はお休みですが、私の所属する団体327実行委員会主催の
講演会、みらいロケットです。
当日券も少しありますので、感動と元気が出る講演会です。
ぜひ!ご参加くださいませ!!

詳細はこちら。みらいロケット
または過去のブログ見て下さいね。



新着情報 1歳7ヶ月。

こんばんは、本庄です。

今日は朝1番でかわいいお客様がお見えになりました。
といってもカットしたのはご主人と奥様の2人ですけど。

息子さん、(名前聞くの忘れた)1歳7ヶ月ですって。
もうかわいいのなんの。
Hさん01.JPG

ママ!、パパ!とかカタコトでお話しするの。
にゃんにゃん!も言ってたかな。
かわいくて。
おじさんもだっこさせてもらいました。

Hさん02.JPG
なんかいやがってる!!

でも帰りにはパパにだっこされながらバイバイって
手を振ってくれました。
おじさんもうメロメロでした。

そうそう、この3人、明後日の火曜日、私が所属する
非営利団体の327実行委員会の主催する講演会、みらいロケットに
来てくれるんです。ご主人は昨年も来てくれて今回は家族3人で来てくれるなんて!
講演者の1人の石黒由美子さんの本も買ったって!
興味関心を持ってもらえてとっても嬉しいですね。


しかし、子供って可愛いですね。


新着情報 注文頂きました。

こんにちは、本庄です。

今日は土曜日なのにこの時間ぽっかり予約が空いちゃいました。

ま、つかの間の休息ということで。

先日お客様からスマホの手帳型のケースを
注文頂きました。
あ、レザークラフトです。

手帳型.JPG
これは見本ね。


私の持っていた革でお気に入りがあったので
その革を使って手帳型のケースを作ります。
今は設計図を考えているのですが、
カードを収納できるポケットをどのように
するか思案中でして。
コレが決まればそんなに時間がかからないのではと
思ってますが、なかなか時間を捻出できす歯がゆく思っております。
Kさん、もう少し待っててくださいね。


で、その次はキーホルダーと小さいがま口も
注文頂きました。次回に来てくれるまでにできてたら
嬉しいですといって1ヶ月の期間を頂きました。
これも早く作んなくちゃ!

少しでも喜んでもらえるものを作りますね。

少しずつでも人のためになるって
必要としてもらっているってすごく嬉しいですね。
頑張ろうっと!!

新着情報 新商品

こんにちは、本庄です。

当店のパーマはトリートメントベースなので髪に優しいんです。
そこのメーカーさんが新商品を持って来てくれました。

前処理02.JPG

前処理に使うんですけど、髪の内部までしっかりと浸透してくれる
栄養剤なんですね。
実際に使ってみるとしっかりとハリ、コシが出て
パーマのかかりもしっかりするんです。
ちょっとお高い薬剤なんですがお客様がパーマを
好きになってもらえるならぜいたくにたっぷりと使わせて
いただきますね。

最近パーマをかける人が少なくなったと業者さんは
言ってましたけど、どうなんでしょうね。
当店は割とパーマのお客様も多いのでわかりませんが
パーマってすごくいいですよ!
クリクリにされてもう2度としない!なんて声を
たまに聞きますけど、ふんわり、ゆる〜いのも
出来ますし、髪が硬くて柔らかい感じにしたい、
なんてのもパーマで出来ますので、よかったら
ぜひ1回パーマもお試しになることをおすすめします!

明日、明後日はまだ少し予約に空きがありますので
ぜひ綺麗になりに来て下さいね〜!!


新着情報 おかげ様で。

こんばんは、本庄です。

おかげ様で本日、私本庄は46歳になりました。
たくさんのお祝いメッセージをいただき、
本当に嬉しい限りです。
皆様ありがとうございます。

これからは少しでも周りの人達に迷惑をかけず、少しでもお役に立てられるよう、
そして楽しい日々を過ごせるよう体に気をつけて、ますます頑張ります。

生んでくれた、育ててくれた両親。
支えてくれている家族。
いつも一緒に同じ方向を見てくれてサポートしてくれている関。
数多い美容室からAIRを選んで足を運んで下さるお客様。
友人知人、先輩後輩の皆様。
関係各位の皆様。

こんな私と仲良くしてくれて本当にありがとうございます。
これからもよろしくね♡


今日はケーキ食べられる!
いい歳したおっさんですがケーキ大好きなんです。

ケーキ03.jpg

新着情報 お休み。

こんばんは、本庄です。

昨日のお休みに埼玉の実家に墓参りに行って来ました。
墓前で無くなった祖父母、曾祖父母にいろんな話をして
きました。周りから見たら独り言をニヤニヤしながらブツブツ
言っていたので気味悪かったかも。
親戚のお墓の前でも手を合わせ、いろんな話をしました。

不思議と声が聞こえたような気がします。
「頑張れよ!!」って言ってもらえたような。
お寺とか神社に行くと心の中まで見られているような
気がします。なのでなるべく変なことは考えないように
してます。でも無心って難しいですね。
すぐに余計なこと考えちゃう。
じいちゃん、ばあちゃんにばれちゃってるかもね。

実家に寄って両親の顔を見てせっかく埼玉まで来たので
どこか寄りたいと思ってまして、あ!そうだ!
大宮にタムタムってあるの知ってる?って
休みで家にいた兄貴に聞くと、昔よく行ったよっていうので
いい年したおっさん2人で大宮のタムタムに行きました。

IMG_0268.JPG

タムタムっておもちゃ屋さん。
春日部の友人、村山さんにプラモはいつもどこで買うの?って
聞いたら大宮のタムタムって言うので1回行ってみたかったんです。
ここはNゲージはじめ鉄道関係のおもちゃ、ラジコン
プラモデルやフィギア。エアガン、ミリタリー系の道具やファッションも。
外国製のプラモデルなんかもありました。盛りだくさんのおもちゃ屋さんでした。
目移りしながらさんざんウロウロして結局何も買わずに帰りましたけど、
とっても楽しい時間が過ごせました。
村山さん、教えてくれてありがとね!
今度はゆっくり行きたいな。


新着情報 お彼岸。

こんにちは、本庄です。

今日は春分の日ですね。お天気も良く気持ちがいいですね。
明日、お休みなんですが埼玉の実家にお墓参りに
行ってきます。
気がつけば両親もすっかり年を取り、可愛いと思うようになりました。
なるべく顔見にいかないとね。

実家は鶴ケ島市というところですが、実家から車で少し行くと
越生町という越生梅林で有名な町があります。
19歳まで鶴ヶ島に住んでましたが、この越生梅林は
1回も行ったことがなくて。
明日、時間があったら行ってみようかな。

越生梅林まつり


梅01.jpg

こんなおまつりがあったんですね。
知らなかった!!
って見たら3月20日までだって。
今日で終わりじゃん!!(笑)

ま、お墓参りして両親の顔みて
兄貴がいたら昼飯でもおごってもらおうかな。



新着情報 えんじ色。

こんばんは、本庄です。

うちのブログ、見てくれる人っているのかなぁ?
って思ってますが、うちのお客様の多くがたまに見てるわよって。
たまにかぁ。
毎日見てくれている人も数名いらっしゃるようで
嬉しいですね。
しかし、食べ物かバイクで来たお客さんか趣味のことが
ほとんどですよねって。
たまにヘアスタイルを載せてるけどボブばっかりよね。

ギクっギクっ!!(汗)

確かに言われる通りですね。
はっきり言われるとショック通り過ぎて納得してしまいました。

たしかに美容室のブログっぽくないよね。

ヘアスタイルはボブ以外もたくさんいるんですけど
話が盛り上がって写真撮るの忘れちゃうんですよね。
(話が盛り上がってるのではなく、私1人が勝手に盛り上がってるだけですが...)

明日から美容室っぽくヘアスタイル載せようかな。
美容室っぽいって誰が決めた?
うちの美容室はこうゆう美容室なの!
と開き直ったりして。

とは言っても確かに美容室ならヘアに関する情報の方が
いいよね。今後はなるべくそうするようにします。


で、先日いい色の革を購入しました。

IMG_0241.JPG

写真だとわかりにくいんですけど、えんじ色のいい感じの革なんです。

クラッチバックでも作ろうかと思ってます。
いいのができたら紹介しますね。


っていきなりヘアの情報じゃなくて趣味の話になっちゃったね。



新着情報 シーパップ。

こんばんは、本庄です。

私、実は寝る時にいびきが凄いらしいんです。
家族にはずっと言われていたのでそうなのね、って。
だって言われても自分の意志ではないのでどうしようも
ないじゃないですか。
でも、ここのところ特に凄いらしく、
無呼吸症候群で無意識に苦しいんでしょうね、
むくって起きて寝てるんです。
起きるっていっても座った状態なんですけど。
で、バタンと倒れて痛いって思うんですけど
これも無意識なので自分ではどうしようもなくて。

しかし!!

昼間とっても眠いんです。
仕事しながら眠くなっちゃうんです。
もしかしてお客さんにはばれてたかも。

で、意を決して病院に行きました。
自宅で検査出来る機械を借りて検査したら
凄い数値でしたね。
ほとんど呼吸してないから全然眠れてない状態でした。
1時間中、10秒以上呼吸が止まっている回数が
なんと68回。
最長70秒止まっていました。
7時間睡眠中ず〜〜っと1分間に1回以上
10秒以上呼吸が止まっているんですって!
そりゃあ昼間眠いはずだ!!

睡眠時に無呼吸、または呼吸が少ないと
酸素が足りないので高血圧はじめ、心臓や各内蔵や脳にも
負担がかかり重大な疾患になりやすいそうです。

それはまずい!!

ということで寝る時に強制的に酸素を鼻から送り込む
装置、何かの略でシーパップという機械をリースしました。

で、先日の火曜日の夜から付けて寝てるんですけど、
朝の目覚めが全然違うの!!
高校生以来かも、こんなに朝が気持ちよく目覚めるなんて!!
何度も病院に行きなよっていろんな人から言われてましたし、
シーパップを使っている人からもいいよ〜って。
なのになんか面倒くさっくって。

こんなに気持ちよく眠れるならもっと早く行けば良かった。

もしかしたら私と同じような睡眠の方がいて、
私と同じように病院に行くのをためらっている方がいたら
絶対早く行った方がいいですよ!!

眠い眠くないだけでないし、元気が出て来ますよ!!
やっぱ睡眠は大事ですね。

鼻マスク.jpg

新着情報 訂正とお詫び。

こんにちは、本庄です。

先日の10日のブログで府中駅近くにある
フレッシュネスバーガーさんが工事してたので
リニューアル?閉店?

という記事を書きました。

今朝その場所の前を通ったらまだ工事してるんです。
解体工事ってそんなに何日もかかる?

ハ?ーカ?ー屋01.JPG

ん?窓に張り紙がありました。

ハ?ーカ?ー屋02.jpg

拡大してみると、リニューアルOPEN!

閉めたんじゃなかったんですね。

ブログに閉店?リニューアル?って書きましたけど
ちゃんと調べてなかったので、その記事を見て
閉店と思った方がいたら大変!!

ということで、誤解を招くような記事を書いて
申し訳ありませんでした。
ここに訂正し、お詫び申し上げます。

いや〜、よかった!!リニューアルしたら
さっそく食べに行こうっと!!





新着情報 打合せ。

こんにちは、本庄です。

今日は今月28日に銀座ブロッサムで開催する講演会の
最終打合せを営業終了後、新宿で仲間達とミーティングです。

当店のお客様には昨年末からお知らせ、ご案内、お誘いを
させて頂いておりますが、3月28日(火)に
銀座ブロッサムにて今年6回目となる講演会を開催するんですね。
主催は327実行委員会という理美容室経営者等20数名で構成されている
非営利団体です。
そこに私も参加させて頂いているんですね。

「日本中を元気にしたい!」をスローガンに
いろんな活躍、活動をされている方を招いてお話しして頂き
皆で聴いて肌で感じ、心が震えて参加、体験されたあなた1人が
元気になれば、それが周りに伝染し家庭、学校、会社、地域から
どんどん元気になるのではないでしょうか!
という想いで毎年この春休みの時期に開催をし
おかげ様で今回は6回目を迎えることができました。

今回の講演者もすごいお二人です。

ご興味、関心のある方、またはそんなの興味ないよ!という方こそ
ぜひご参加頂けると幸いです。

まだ少しチケットがありますので、行ってみたい!
行ってもいいよ、という方、ぜひご連絡お待ちしております。

hair make AIR 本庄まで 042-334-7227


講演会案内2017.jpg

新着情報 勉強会。

こんばんは、本庄です。

昨日のお休みに横浜に4店舗ある美容室、HAIR&MAKE LINKSのオーナー
山本社長にお誘い頂いて毛髪化学の勉強会銀座まで行って来ました。

IMG_0218.JPG

参加人数は20名程、少人数でしたがすごく内容の濃い
勉強会でした。

今後の美容業界に大きな影響を与えてくれる内容で
さっそくうちもこの流れに乗っていく予定です。

IMG_0227.JPG

くわしくはまだ載せられませんが、
たくさんのお客様が髪の悩みを改善できるような
メニューなんです。

もう少しして色々決定したらまた報告しますね。
どうぞご期待くださいね!!



新着情報 麻雀。

こんばんは、本庄です。

ここ最近、急に麻雀がしたくなりまして。
高校生の頃、バイト先の大学生に教わり
毎日のようにカモにされながら覚えた麻雀。

あ、どこかのえらい人みたいにお金はかけたこと
ないですよ。あくまでも点数計算です。

で、先日朝1番のお客さんに麻雀できる?って聞いたら
学生の頃よくやりましたよ、とのこと。
最近は全然やってないからたまにはやりたいですねって。
次のお客さんにも聞いたら同じような答え。
今の若い人もやるんだなって思いました。
午後のお客さんは突然本庄さんは麻雀やるの?って
聞かれたのでちょっとびっくり。
今日は朝から麻雀付いてるなって。
なのでお客さんの中にも麻雀やる人けっこう
いるんじゃないかしら?
そこでAIRで麻雀、エアマンしようかなって
夕方来たお客さんに言ったら素直に雀荘行きましょうよって
提案をいただきました。そらそうだ。
雀荘は府中にもいくつかあるのでその方がいいねって。
だって全自動卓だもん、楽よね。
でも、みんなでじゃらんじゃらんってかきまぜるのが
楽しいんだけどね。

麻雀出来る方(AIRのお客様に限る)一緒に
麻雀しませんか?
日曜日の夜なら私6時過ぎには行けますので。
やってもいいよって言う方ぜひお電話お待ちしてます。
(マジです)

麻雀.jpg

しかし、お店の公式のブログで麻雀仲間を募るっていうのも
どうなのかしら?


新着情報 Amazon。

こんばんは、本庄です。

今日もたくさんのお客様にお越しいただいてありがとうございます!!

さて、最近では(今さら?)ネットでお買い物ができる便利な世の中ですよね。
私も楽天やAmazonなどよく利用します。
2年前くらいでしょうか、Amazonでいつのまにかプライム会員になって
年会費など請求されてビックリして、もう急ぎで注文しないし、
そんなにAmazonも利用しないのでプライム会員を解除してました。

しかし、ここ半年、Amazonでの買い物が増えて気がつけば送料だけで
1回500円×10回以上でプライム会員費よりかかってるじゃありませんか!!
ということで先月ですが今さらながらまたプライム会員になりました。

で、どこかで見たような聞いたようなことがあって。
Amazonで映画が見れたような...
さっそくネットでAmazonをみるとただで映画がいっぱい見れる!!
さらにAmazonだけでしかみれない面白そうな番組もいっぱい!!
先週それに気がついてから毎日のようにipodでなんらかを見てます。

いや〜便利な世の中になったものですね。

年会費3900円でいろいろなお得がありますね。
もうとっくに知ってるって?
失礼しました〜〜。

amazon01.jpg

新着情報 お友達♡

こんばんは、本庄です。

今日埼玉の春日部に住む友人、村山さんから
素敵なプレゼントが届きました!!

と言うのも、先月の7日に村山さんのところに遊びに
行ったとき、焼肉をご馳走になりまして。
(その節はごちそう様でした♡)
2人で焼肉をつつきながら、昔のアニメの話に
なりまして。
なんと村山さん、当時のアニメや特撮ヒーローの
主題歌全集のCDを買ったということで
聞きたいな〜って言ったら送るよ!!
ということで、今日、その品が届いたという訳でありまして。

先ほど電話でお礼を伝えました。

なんとCD7枚!!
自分の持っているCDには無い曲をどうしても
私に聞かせたい!ということで持ってなかった
音源を確保する為にわざわざその曲が入っている
CDを更に購入してくれたんですって!!

なんという男気!!

そこまでするか???

この人はみんなが幸せになったら嬉しいじゃん!!って
軽く言うけど、言うだけなら誰でも出来る!!
村山さんは行動が伴うどころか1歩も100歩も
先に行ってるくらいだ。

さらに贈ってくれたのはCDだけじゃないぜ!!

春日部が世界に誇る和菓子の銘菓、むら山の
和菓子詰め合わせも一緒に届いた。

IMG_0210.JPG
(写真撮る前に待ちきれなくてどら焼き1こ食べちゃった)


さらにお手紙まで!!

お手紙にはこう綴ってあった。

14周年おめでとうございます!!

なに!?

そんなお祝いの言葉まで添えてくれて涙が出るぜ!!


さらにさらに、20周年30周年祭はどこか
盛大にパーティを開催しましょう!!
幹事になって盛り上げます!ときたもんだ!!

どこまで人を喜ばせる天才なんだ!!

お返しは何にしようかな♡
なにが喜んでくれるのか考えるのが
楽しいよね。


そんな素敵な人とお友達になれて私こそ幸せだ!!

そのご縁をつないでくれた成田さん、ありがとう!!

私も村山さんのようにみんなが幸せになりますよう、行動していきます。

今日届くようにしてくれた意味もちゃんと伝わりました。

3月11日の今日、他人の幸せを願うにはふさわしい日ですね。


被災された全ての方々のお悔やみとご冥福を心よりお祈り申し上げます。


新着情報 いつのまに...。

こんにちは、本庄です。

今朝銀行さんに行った帰りにちょっとビックリしたことがありました。

閉店.JPG
府中駅北側の甲州街道沿いにあるフレッシュネスバーガーさん。
中を見ると壊している様子でした。
リニューアル?閉店?

3〜4回しか行ったことないけど美味しいし
割と好きでした。つい先日も寄ろうかなと思って
自転車を止めたら中は満席っぽかったので
あきらめて帰りましたけど、また今度でいいかなって
思ってたのに、その今度がもうないのかな?って思うと
あの時待ってでも行けば良かったと後悔ですね。

どんどんお店が変わって行く。
どんどん便利になって行く。
それはそれでいいのかも知れないけど
なじみのお見えが無くなるのは寂しいですね。



新着情報 newアイテム。

こんばんは、本庄です。

先日のお休みにずっとこんなのがあったらいいなぁって
思ってたものを発見しました。

工具02.JPG

レザークラフトで角を丸くする工具なんです。
今まではカッターでカットしてヤスリで削って
でもなかなかうまいこといかなくて、
どうにか角を一発できれいにカット出来る工具は
ないものかとずっと探してました。
彫刻刀っていうのもいいかなって試したけど
小さくてダメでした。

角を丸くする工具ってないですかね?って
店員さんに聞くと、最近新発売されたばかりなんですって。

まだ試してないけどこれは使えそう。

今はスマホケースの注文をいただいてますので
楽しみです。

新着情報 がま口作りました。

こんばんは、本庄です。

昨日のお休みは充実しまして、すっかりリフレッシュできました。

楽しく過ごせたことは、日暮里のレザー販売店でいい革が
買えたこと、コーナーを綺麗に丸くカット出来る
新商品が出てたこと、もちろん買いましたけど。
東急ハンズでもいい革が買えました。
久しぶりにがま口を作ったこと...etc

そう、1年振りにがま口を作りました。
昨年の今頃、がま口のメガネケースを注文依頼いただいた際に
失敗をしまくり、4〜5つダメにしながらようやく
上手く作れるようになりました。
でも、けっこう難しくてメンドクサイのでしばらく
作る気がしなかったんですけど、まだ少し
がま口の金具があったのでちょっと作ってみようか、
ということで小さいものを作りました。

か?ま口01.JPG

か?ま口02.JPG

オレンジ色は染めましたので多少ムラがありますが
ま、味があるということで。
中袋は赤い綿で作りました。

横8cmくらいの小さいモノです。
良かったら手に取って見て下さいね。


新着情報 メンテナンス。

こんばんは、本庄です。

おかげ様で今週も無事に終わりました。
明日はお休みなんですが、朝から晩まで予定が
びっしり。
まぁ、充実してていいことなんですけどね。

で、大事なのが体のメンテナンス。
昨年秋頃からお世話になっている国分寺にある
中村接骨院の中村先生は本当にすごいんです。
AIRのお客さんのHさんに紹介してもらって
私もIさんとTさんを紹介しました。
みんな口を揃えてすごい!!って言ってくれます。
治療は少し痛いときがあるんですけど、
終わって次の日とかもうすっごい楽になってるんです。
体が辛い方はオススメですよ。

中村さん01.JPG

明日は朝から中村さん行って、しっかり
体を元気にして水曜からまたバリバリ頑張ります!!

新着情報 表の黒板。

こんばんは、本庄です。

今年になってから表の黒板には毎日クイズやなぞなぞ、
最近ではなぞかけ等書いてるんですね。
店の前を通る度にみなさん足を止めて首を傾げて行く
姿をみております。

IMG_0202.JPG

先日も朝、お花に水やりをしてたらおじさんに
「このクイズの答えはどこかに書いてあるのかね?」
と聞かれまして、いいえ、どこにも書いてないんです。
「気になって気になって眠れんのだよ、どこかに書いてくれんかね」
と言われまして。たまに答えを聞きに店に来る方もいるし、
近所のTさんにもどこかに書いてよ〜って言われたので
ぼちぼち答えを書きましょう、ということで
ここ3〜4日は昨日の答えを書くようにしてます。


さて、今日ある女性から電話がありました。
「くだらないこと聞いてごめんなさいね、昨日の答えが
わからないのよ、教えてくれる?」って。
聞くと毎日のように黒板の写真を撮ってフェイスブックに
アップしている方がいるそうで、さらに近所のコナミスポーツさんで
写真見ながらみんなで答えを考えて盛り上がっているそうな。

AIRもなかなか有名になったもんだ。
有名のネタが美容室の内容でなくて
クイズの内容てのがちょっと残念ですけど
我々の知らないところで噂になるって
嬉しいですね。
毎日書いてて本当に良かった!ううぅっ(涙)

これからは毎日、昨日の問題の答を書くので
みなさんのストレスも少し減りますね。

新着情報 CRF250 RALLY。

こんばんは、本庄です。

先ほどちょっと時間が空いたので外の空気を吸いに
外へ出たら何やらバイクの音が近づいて来る。

振り向けばそこには最近発売されたばかりのHONDAのNEW BIKE.

CRF250 RALLYが!!

乗って来たのは5時からの予約のUさん。

買っちゃった〜〜!!って満面笑顔!

IMG_0196.JPG

最近各バイクメーカーがこぞって出している
新しいカテゴリー、アドベンチャー系。
こんなに大きいのに250ccのバイクなんです。

林道や荒れ地も得意とするバイク。
Uさんは昔からオフ車と言われるモトクロッサー的な
バイクが好きなんだそうです。

このバイク、250ccでABS付いてる!!
新車で70万超え!!

いいなぁ、バイク。

欲しくなって来た!

なので四十肩も落ち着いて、今年は事業拡大するから
来年あたりは儲かるのでそしたら買おうかな。(笑)




新着情報 今日は...。

こんばんは、本庄です。

今日はお客様の数が少なかったです。
しかし、その分違うことができて良かった良かった。

毎月発行しているエアー新聞も完成したし、
VIPのお客様用のAIR LETTERもだいたい出来たし、
書きためていたカルテも書けたし、
普段から気になってたあの場所もお掃除出来たし。
いや〜良い1日でした。

明日、明後日はお客様がいっぱい!!
(でもまだ余裕ありますので!!じゃんじゃん来て下さいね!!)

今日は仕事終わりに中村接骨院さんへ行ってから
美味しいもの食べて体を元気にして、
忙しい週末に備えようっと。

幸楽苑.JPG

写真は大好きな幸楽苑のラーメン、なんちゃらセット。
こうゆうのばっかり食べてるから太るのよね。
わかっちゃいるけど...。



新着情報 桃のカステラ。

こんばんは、本庄です。

明日はひな祭りですね。
お客様から明日はお祝いするの?なんて言う
会話が弾んだ今日この頃、
皆様のお家ではちらし寿司や蛤のお吸い物等で
お祝いされますか?

うちの家内は長崎県佐世保市出身で
毎年この時期には佐世保の実家から
「桃のカステラ」を送ってもらうんですね。

ももカステラ.jpg

ご存知ですか?桃のカステラ。
長崎県では女子の節句の時にはこれを食べる風習があるんです。
カステラ、又はスポンジの上に砂糖がコーティングされている
お菓子なのですが、埼玉出身の私にはなじみもなかったのですが
結婚して21年、毎年食べているのでこの時期になると
桃のカステラが無性に食べたくなるのです。
今年も送ってもらったので明日に食べる予定ですが。

県民ショーでも取り上げられたことがあるので
知ってる人もいるかも。

あ!!おひな様出してないや!今晩出さなきゃ!

新着情報 プラモデル。

こんにちは、本庄です。

私はモノを作ったりするのが好きなんですけど、
そのことに気がついたのはここ5〜6年なんですね。

気付いたきっかけがプラモデルだったんです。
近所にプラモデル屋さんがあってなんとなくフラッと
入ってみたんです。いろんなプラモデルがあって
そこにはガンプラもたくさんありました。
小学生の頃よく作ったなぁ。でも今のガンプラは
とっても良く出来てるみたいだな、久しぶりに
作ってみようかな、なんてことで衝動買いしたんです。

シャア専用ザクのマスターグレード。

ネットでいろいろ調べて道具を揃えて
ひとつひとつ丁寧に作りました。
半年くらいかかったかな。
小学生の頃は早く作りたくて焦って作るもんだから
仕上がりが汚いの。接着剤が手についたまま
あちこち触るから指紋がベタベタつくし
乾いてないうちにいじるからまた接着したらはみ出して
なんか汚いし。塗装もするんだけどこれまた
待ちきれなくて乾いてないのに触って塗装が剥げたり。
当時、あ、僕には才能がないなって悟りましたよ。

でもその時から20年経って、ゆっくり焦らず
丁寧に作ったら、ちゃんと上手に出来たんです。
改造もして塗装もはみ出さず綺麗に出来たんです。

で、作業中、すっごい集中して5時間ぶっ続けでやっても
全然嫌にならなかったんです。

あ、こうゆう細かい作業、好きかも!!

って気がついた瞬間でしたね。

それからガンダム作って、ガンキャノン作って。

そしたらガンダムはもういいやってなりまして。

次は車のプラモデルかなっていうことで
高校生の頃から大好きなワーゲンバスを作ろう!
っておもったのが2年前かな。
よせばいいのにドアを開閉できるように改造しようって
ドアをくりぬきまして、ドアの開閉させるにあたって
内装も手を入れて、天窓を埋めてサンルーフを埋めて

ここまでで2年かかりました。

と言うのも、毎週やってる訳ではなく、むしろ
ここ1年は休みの度にレザークラフトばかりやっていたので
1年以上車のプラモデルはほっといてました。


で、昨日の火曜日、久しぶりにレザー以外何かしようかな、
あ、車のプラモデルほっときぱなしじゃん!!
久々にやるか!!ということで昨日はプラモデル
作ってました。

ワーケ?ンハ?ス。.JPG

内装用にフェイクレザーのシールも買ってあるし
ドアのヒンジ部分の金具も買ってあるし、
次はこうしてあーして...なんて考えながら作って行くのが
最高に楽しいんです。
このワーゲンバスもいつ完成するのやら。

ま、何事にも楽しんでやるのが1番楽しいですね。


2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

salon menu

  • AIRストレート
  • 白髪染め
  • ヘッドスパ
  • カラー
  • トリートメント
  • ヘアセット
  • スタッフブログ

HOT PEPPER Beauty ネット予約はコチラ!

発毛・育毛のご予約ヘ

新規の方は全メニュー20%OFF!

オンリーワンの革製品 ホンちゃん革職人

このページのトップへ