Blogブログ

  • 革漉き機。

    こんにちは、本庄です。

    先日ノミを研いでいよいよレザークラフトで
    革の厚さを薄く漉く(すく)道具を
    自作しました。


    IMG_1092.jpg

    なんだかよくわからないですよね。

    自作してる人をネットで調べて、なるほどなるほど、
    こういう感じならいけると思って作ったんですけど、
    結果、全然漉けないの。
    もうね笑っちゃうほど全然だめでした。


    でね、せっかく作ったからどうにか調整して
    使える様にしたくて、後日また革漉き機を
    自作している人等のHPをいろいろ見て
    なるほど、ほとんどの人が一発でOKにはなってなくて
    何度も作り直したり改良して使える様になってるみたいでした。

    じゃあ私ももう少し頑張るか。

    色々見て改善点らしきものも見つかった様に思うし。
    カッターの刃を替えてみるとか
    台座が動かない様に支えを考えるとか
    付ける位置の調節とか...。

    よし!頑張ろう!!

    もともと完成品が5000円くらいで売ってたので
    買っちゃおうかとも思ったけど、
    ここまできたら何がなんでもうまくいくまで
    やってやる〜!!という気持ちになりましたね。





    ...と言いつつも、いつも失敗ばっかり。
    失敗を繰り返して上手になればいいけど
    失敗し続けてやめたことも多いし。


    でも今回はうまくいく様な気がする。
    うまくいったらお披露目しますね。


    hair make AIR

    東京都府中市宮西町2-13-4-1F

    TEL:042-334-7227

    定休日:火曜日休

    営業時間
    月~土:9:00~19:00
    日・祝:9:00~18:00

ARCHIVES

お気軽にご相談ください

髪質改善、縮毛矯正、ヘアカラー等
髪のことなら何なりとお気軽にご相談ください。