こんにちは、本庄です。
先日お客さんとの話の中でゲームの話が出まして。
中学から高校にかけてファミコンを少々、20代中頃に
プレステを少々くらいの私は今のゲームに全く話に付いて行けず。
甥っ子が中学生になった頃、もうやらないからってWiiをもらいました。
マリオカートとスーパーマリオのソフトももらってちょっとは遊びましたが
子供の頃のようにハマることもなく、Wiiもそのまま。
最近はオンラインで知らない人達と協力し合って冒険をするゲームが
あるとか。スマホでもできるって。それで実際に会ったりして。
で、交際が始まる男女もいるとか。
俺もやろうかな...。
な〜んてね。
そんな私もふとファミコンでやった「ドラクエ」を思い出し、
久々にやってみたいなぁなんて。
そうそう、高校2年の春、ドラクエ3が発売されるとき
土曜日の夕方からビックカメラの前に並んで買ったのが日曜日の午後2時。
1番先頭に徹夜で並んだので、買って商品を手渡された時に各メディアの
カメラのシャッター音とフラッシュでパニクっことを覚えてます。
その日の夕方、フジテレビの幸田シャーミンさんと逸見政孝さんのニュース
スーパータイムでちょこっと写ってました。
どうでもいいやね。
で、ドラクエをネットでいろいろ調べたらWiiで数年前にドラクエ25周年記念かなんかで
ドラクエ1.2.3がソフトになってるって。
つい勢いで買ってしまいました。

で、このソフトが届いたので家に帰ってWiiを引っ張り出して見ると
なんと本体とコントローラーしかない!!
テレビと本体をつなぐケーブル、テレビの上に置くセンサー、
電源プラグ等一切ない!!
思い出した!!
もうやらないからってどこかにまとめた気がする!
家中あちこち探すもない!!
捨てたんだな、きっと。
覚えてないけどないものはない。
ドラクエのソフトは中古で2000円程だったので半分シャレで買ったけど
遊ぶのにまたお金がかかるってどうなのよ。
でもしょうがない、そろえるかっていうことで探すも高い!
執念深く色々探すとメルカリで私の欲しいものがセットで1855円で売ってる!!
コレ幸いということで買いました。
シャレでドラクエしようかな〜って軽い気持ちで4000円。
ま、これでしばらく遊べるなら安いもんかな。
今夜からドラクエ三昧の日々が始まる。
...そして伝説へ
なんちゃって〜。
でも久々のドラクエ、楽しみ〜〜!!