こんばんは、関です。
遅くなりましたが、
先日夏休みを頂いて3泊5日のスペイン旅行に行ってきました!
写真を厳選するのが大変でしたが、少しだけご報告を。
時差マイナス8時間のスペイン。
直行便がないため、アムステルダムで乗り継いで約16時間の旅。
機内は思ったより快適でした。

スペインといったら、世界遺産サグラダファミリア。
今回の旅の一番の目的です。圧巻でした!!
せっかくなので上まで行ってみました。
行きはエレベーターですが、帰りは階段です。
こんな感じでぐるぐると下ります。結構狭くて急な螺旋階段。

ツアーではなかったので、散々道に迷いました。
ホテルから徒歩2分のはずの地下鉄の駅。
30分歩いても辿り着かず・・・あった!と思ったら3駅も離れた駅だったり・・・。
何しろ公用語がスペイン語。
話すことはもちろんですが、何を言ってるか全く理解できません。
が、カタコト英語とジェスチャーでなんとかなりますね!!
(英会話ちょっとやっとけば良かったなーとは思いました・・・笑)

そして、もう一つ絶対行きたかったダリ美術館へ。
バルセロナから車で2時間程の郊外にあり、静かでヨーロッパらしい街並がとても素敵でした。

道もきれいです。
水捌けが良いそうです。

変人と言われていたダリですが、やはり変わった作品ばかりでした。
入って最初の展示作品がコレです。

もちろん美しい絵画もあったんですが、ほとんどがこんな感じ。
この車、お金を入れると中に雨が降る様な仕掛けになっています。謎です。
・・・興味深いですよね。
旅行会社の人も驚く位弾丸ツアーでしたが、とっても楽しかったです!!
日本とは違う文化にふれ、芸術を見ることができとても充実した夏休みでした。
そういえば、

これ何だか解りますか??
日本食レストランなんですけど、日本語で書いてある
「食は件項だ」
私も日本人ながら意味が解らなかったんですが、
どうやら「健康」と書きたかったみたいです。
「けんこう」違い。
笑えます!!!無知って怖ろしい!
でも日本人もやってますよね、きっと。笑